忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/16 09 : 43
CATEGORY : [更新履歴]
漫画と呼べる代物じゃないですが更新しましたので載せました。
いつもと同じ落書にございます!

こないだやっとロストタワー見たんですよ!
小さいカカシにwktkが止まらなかったんですが、ほとんど出番無くて泣けた。
テンゾウもほとんど出て来とらんやないか!頑張れよ!頑張って!
カカシとナルトの絡みとかもっとあってくれたら天国だったんですが、取り敢えず四代目にデレたカカシが見れただけで良しとします。でも悔しい!

あと1日の日曜日に旦那と弟と一緒にベルセルク見て来ました。
エロシーンあるのは解ってましたが、映画館で見るとなんかキマズイヨ。
あとおっぱいがいっぱいだったり、ゲノン閣下の声wwって感じだったり。
ガッツが鷹の団を離れる時のグリフィスには原作並の狂気がもっと欲しかったりとか。
殺してでも…!ってセリフ省かれてた~あともっと顔に影作って病ませて欲しかったです。
ガッツは相変わらず筋肉もりもりで可愛いよ、ガッツ可愛いよハァハァ!
って感じでスクリーンを凝視してしまいました。
最近ピクシブでグリガツ増えてて嬉しいです。デュフフー!
次回は冬だったかな?また旦那と弟巻き添えに行って来ます。

今年はいっぱいアニメの映画見なきゃならなくて忙しそうです。
あとは、
ナルト・タイバニ・まとマギを見に行こうと思っております。
最近体調壊しまくってるので気を付けておかないとなぁ、映画見れなくなったら大変だ!
PR

2012/07/05 23 : 32
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [日記]
今晩はでーす。喘息が辛い私です。痰がいっぱい出るんだが!

さーて、絵とか漫画描くぜー!って最近意気込みだけはあったんですが・・・。
今のとこ意気込みだけで終わってます。
何か病院通いで疲れてまして、肉体的にも精神的にも。
それに加えて喘息も出るし・・・なんでさ!昨日部屋に掃除機かけたばかりだろ!なんでだ!
明日もまた病院行って、来週も水曜は午前中病院行って・・・終わったら仕事行って。
何か忙しいな、病院行ってるばかりだが。

気力回復したら絵描きたいです。
なかなか心がついていきませんが。
がんばんべー。

あと早くベルセルクとナルトの映画見たい。エヴァも。
2012/05/31 22 : 18
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [NARUTO]
こんばんは、そしてこんばんは!\宣/
いつの間にか日付変わっててビックリな桃音です。
時間経つのはえぇってばああぁぁぁ!

こないだ、そろそろナルトの新刊出てるかなーって思って本屋に行ったら「本日発売!」のコーナーに置いてて即効買いました。そして一緒にサンゾロのアンソロも買った。何か家に地味にサンゾロが増えている・・・。

以下新刊の話になるので
「まだ買って無い!ネタバレイヤン」な方は見ない方がいいかもです。

以下
「巻ノ六十」押すと続きます。



2012/05/09 00 : 37
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [NARUTO]
いつもの如く眠たいです。
目がシパシパするうぅぅぅ!
全然関係無いんですけど、さっきオンドゥルの動画を久々に見て一人で腹筋痛めてました。
ウソダドンドコドーン!と、オンドゥルルラギッタンディスカー!はいつ聞いても面白い。

落書描いたりはしてるんですが、まだピクシブにしかUPしておりません。
四コマもちょこちょこっと描いてるので、それ書き終えたらサイトに落書と一緒にUPしようと思ってます。
内容が、
「保父なカカシ先生ってステキじゃね?ハァハァしちゃう!エプロン!エ プ ロ ン !」
という独りよがりなパラレル設定ですが。
男の人のエプロン姿って素敵で大好きです。

落書の一部だけこっちにもUPしておきますです。
イラストは↓の「つづき」からどぞ!


2012/04/27 23 : 03
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [日記]
最近夜に弱いです。すっげ眠い!
あれかな、暖かくなってきたからかな…。
でもうちは下界と違って高い場所にあるから、朝はとても寒いのです。
まだまだコタツとハロゲンが手放せない…。

らくがき描いたのでまたUPしておきます。
さてそろそろナルトは新刊出たのかな?明日はやっとこさ日曜で会社休みなので本屋さんに行ってみようと思います。
青エクも出てたら買わにゃ~!
雪燐としますぐが好きなんですが、しますぐはやはりマイナー街道でした。でも好き!


narukaka9.jpg

2012/04/08 00 : 29
こめんと [ 0 ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]